首の痛み・首コリ
仕事をしていると重だるさと痛みがあり集中力が続かない
目が疲れる
吐き気や頭痛がある
首がガチガチすぎて動かすことができない
起きると首が痛い
などといった症状でお悩みをお持ちの患者様は多くいらしゃいます。
こういった症状の原因は、筋肉の緊張や張りで血管が圧迫されて血流が悪くなったり、姿勢の悪さで筋肉が引っ張られて痛みが出ていること、環境の変化でのストレスにより引き起こされる状態が多いです。
こういった症状を放っておくと、重だるさや筋肉の柔軟性がなくて張り感が強くなり、痛みを感じやすくなっていきます。
首の痛み・首コリに対する当院の考え
首の痛みやコリは、現代の生活においてパソコンやスマホの使用が普及する中で増加しています。長時間の同一姿勢や肩の内巻き、仕事や日常生活の活動からくる姿勢の乱れが主な原因とされています。
また、運動不足や環境の変化によるストレス、筋肉の硬さも関与している可能性があります。
首の痛みやコリに悩む方々に対して、当院では施術だけでなく、アドバイスやご自宅で行えるストレッチも提供しています。
お悩みのある患者様や身近な方がいらっしいましたら、お気軽にご相談ください。
首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?
首コリは長時間同じ姿勢を続けることが原因で発生しやすいです。
デスクワークや読書、目の疲れ、交通事故などもその要因となります。この状態では筋肉が硬まり、硬くなった筋肉が神経や血管を圧迫し始め、それが首の痛みや首コリの引き金となります。
人の頭の重さは約5~6キログラムあり、これを支えるのは首の筋肉や肩回りの筋肉です。
例えばデスクワークやタブレット端末の使用中、首を前に傾けて肩を前に曲げていると、頭の角度が増えるごとに首にかかる負担が大きくなります。頭が45°傾くと、重さに角度を掛け合わせて計算すると22.5キロもの負担がかかることになります。
この状態では頭と首の筋肉が引っ張り合い、「綱引き」のような状態になります。頭が重くなるほど首の筋肉も引っ張られ硬くなり、これが首のコリの原因です。
普段の生活で身体を動かすと硬くなった筋肉を動かすことになり、結果的に痛みが表れるという形になります。
首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?
デスクワークなどによる首のコリだけでなく、猫背や巻肩も同時に発生しやすく、運動不足が重なり筋肉が衰えていきます。
硬くなった筋肉が神経や血管を圧迫することで痛みが発生します。この圧迫により神経は頭痛や耳鳴り、血管はだるさや栄養不足による筋肉の緊張など様々な症状が表れ、負のサイクルに陥りやすくなります。
このサイクルに入ってしまうと、痛みによって動きにくくなり、自力で抜け出すことが難しくなります。更に進行すると「ストレートネック」と「ヘルニア」が発生する可能性があります。
まず、ストレートネックは首の湾曲が失われ、頭の重さを最小限の筋力で支えることができなくなる状態です。
そして、ヘルニアには様々な種類がありますが、今回は頸椎ヘルニアに焦点を当てます。このヘルニアは先述のストレートネックが原因で発症することが多く、首の湾曲がない状態では頭の重さに耐えきれず、軟骨や椎間板が損傷し、その結果中身が飛び出して発症します。このような状態になると「脊椎圧迫骨折」や「頚椎症」などの合併症が起こりやすくなります。
慢心は危険なため、姿勢や生活習慣に気を付け、初期の段階で適切な対策をとることが重要です。
当院では施術だけでなく、アドバイスも提供しておりますので、お悩みの方はぜひご相談ください。
首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?
首の痛み・首コリに効果が期待できる当院の施術メニューをご紹介します。
1つ目は『骨格の矯正施術』です。
首の痛みやコリ感の原因として、骨格の歪みやストレートネックが挙げられます。骨盤の歪みが背骨や頸椎にも影響を与え、血液やリンパの流れが悪くなり、結果として疲労物質が筋肉に溜まり、緊張して硬くなります。
骨盤の矯正を行うことで歪みが解消され、筋肉の緊張が和らぎ、首の痛みやコリ感が軽減されます。
2つ目は『頭蓋骨矯正』です。
頭の関節の歪みは脳脊髄液の流れを妨げ、脳に十分な酸素や血液を供給できなくなり、自律神経の乱れに繋がります。
頭蓋骨矯正は頭周りの関節を整え、脳脊髄液の流れを改善し、自律神経の調節を正常に戻します。これにより首の痛みやコリ感が軽減されます。
その施術を受けるとどう楽になるのか?
1つ目の『矯正施術』では、身体全体の歪みを整えることが可能です。
骨格、関節、筋肉の位置が正しい状態に戻ります。その結果、固まっていた筋肉が緩み、関節の位置の悪さによる神経の圧迫が解消され、身体全体がスッキリとした感覚を得られます。これにより、首の痛みやコリ、頭痛も軽減されます。
2つ目の『頭蓋骨矯正』では、頭の関節を整えることで脳脊髄液の流れを良くしていきます。
同時に頭皮にもマッサージを行います。頭皮が硬いとストレスが溜まりやすく、睡眠の妨げにもなります。そういったところも改善できる施術法になっています。
このように一人ひとりの体に合わせて施術プランを取り組んでいくのは当院だけです。お身体のお悩み改善お任せ下さい。
首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?
患者様の症状に合わせて施術頻度も相談させていただいております。
症状が強い方におすすめの施術頻度は週に3回以上行うと軽減しやすくなります。
人間の体は元に戻ることが多いため、痛みが戻る前に施術を繰り返し行うことでお身体の活性化に繋がります。
生活背景に合わせて施術頻度は施術後に相談しておりますので、お気軽にご相談ください(^^)/