ゴルフ肘
-
お身体の状態でこのようなお悩みはございませんか?
手首などを曲げたりひねったりするときに肘の内側に痛みが出る。
手首を手の平側に曲げると痛みが強く出る。
肘の内側の少し出っ張ったところを押すと痛みが出る
腕を引っ張ったときに痛みが出る
手を強くにぎったときに痛みが出る
などなど上記の内容で痛みが出るときはゴルフ肘(内側上顆炎)という筋肉の痛みの可能性があります。筋肉のオーバーユーズによる疲労の炎症になります。
痛みが出たときは炎症になりますので、冷やしたり安静にしていただき一度当院にご相談くださいませ。 -
ゴルフ肘に対する当院の考え
ゴルフ肘とは、筋肉のオーバーユーズにより痛みが誘発される筋肉の炎症で、肘の内側や外側と筋肉のアンバランスにより人によって症状の出方は違いがあります。正式名所は内側は内側上顆炎といい、外側は外側上顆炎といいます。
これらの症状は肘の曲げ伸ばしにより起こり、筋肉の炎症で痛みやしびれなど様々な症状が現れます。当院では、筋肉に対して治療を行いますので、指圧などで付近の筋肉を緩め、その後は電気などで深部の筋肉や健に対して治療を行います。また、身体の使い方のご指導や体重移動などのバランス感覚が崩れることで肘にかかる負担も増えるため矯正治療で体の左右のバランスを整えることにより肘にかかる負担も軽減させることが可能です。 -
ゴルフ肘を放っておくとどうなるのか
ゴルフ肘を放っておくと、筋肉の疲労となりますので、筋肉や健での炎症が強く表れてしまい、初めはゴルフのスイングやテニスのでスイングで痛みが出るくらいの症状が肘を軽く曲げるだけで痛みが出たり、運転するときにハンドルを握る動作でも痛みが出ますので日常生活での支障をきたしてしまうことがあります。これらを長期的に放っておくと筋肉の炎症度合いが強くなり最悪の場合手術による痛みの緩和が考えられます。なので、当院では筋肉に対して指圧の治療や電気などを使って筋肉や健などにアプローチを入れて日常生活のでの痛みを取り除いて治療をさせて頂きます。
-
ゴルフ肘の改善方法
ゴルフ肘の改善方法としては、多く記載されているのはストレッチングなどによるセルフケアになります。ご自宅で空いた時間などを利用して行い、お風呂の合間などに行って頂くと熱で筋肉が柔らかくなりより効果的にアプローチを入れることが可能となります。
当院では、手技治療などでもストレッチングや手首や肘周りの筋肉の調節なども行っているので、ご自宅で簡単にできるストレッチング方法などもお伝えさせて頂いております。また、ストレッチが難しい状態のかたでも安心して筋肉を動かしたりと筋肉の回復を促す治療なども行っていますので、お気軽にご相談くださいませ。 -
ゴルフ肘の改善に効果的な当院の施術メニューは?
当院でのゴルフ肘の改善で一番有効的な施術メニューはEMSによる筋力トレーニングと筋肉の循環を良くする筋回復電気治療になります。筋肉は動かすことによりポンプの作用で血液の循環を良くして栄養を運びます。その栄養こそが筋肉の回復に役立つので、痛みがあり動かさないよりは電気療法などで直接筋肉にアプローチを入れると回復力は上がります。
また、隣接筋肉に電気治療を行うことによって筋肉の炎症によって隣接する筋肉が固くなっているのを柔らかくすることで痛みの緩和がみられます。なので当院では、指圧の治療とプラスで電気の治療で治していきます。 -
その施術を受けるとどう楽になるのか
EMS治療は、指圧で届かない深部の筋肉まで刺激できますので指圧以上に筋肉が緩んでくれます。また、スポーツなどの筋疲労にも活躍しますし、筋緊張が強い患者様にお勧めします。しびれが出る患者様は筋肉が固い状態で神経が圧迫されて痺れがでるケースが多いので、EMS治療で筋肉をアプローチを入れる事により軽減します。また、電気を身体に流すことにより、知覚神経を刺激するので体内の血流が良くなり、腰痛の改善、肩こりの改善につながります。
-
改善するために必要な施術頻度は?
改善するために必要な頻度として痛みが強く出ているうちは毎日治療をすることをお勧めしています。毎日治療をすることによって炎症を抑えることも早くできて痛みの早期改善にもつながります。毎日は来れない方には最低でも週に2回の頻度で治療ができると効果が出るのでこのペースを意識してみてください。
また月1回など1回で効果を求めるのはどの症状でも難しいので注意をお願いいたします。